2014年02月27日
2/27 急病センター出勤
今晩は、急病センターに出勤です。
ピークは過ぎたそうですが、まだインフルエンザの方は
多いようです。
勤務者の駐車場が少し遠くなりました。
雨の日は憂鬱です
ピークは過ぎたそうですが、まだインフルエンザの方は
多いようです。
勤務者の駐車場が少し遠くなりました。


2014年02月27日
2/25 草薙眼科夜間待機
2/25日は草薙眼科さんの夜間待機の日でした。
休日当番の時は、夜間の患者さんはいませんでしたが、
今回は2名治療に来られました。
休日当番の時は、夜間の患者さんはいませんでしたが、
今回は2名治療に来られました。
2014年02月22日
2/20 薬剤師会勉強会
今月の薬剤師会の勉強会はジェネリック医薬品についてと、
改定についてでした。
まだまだ、これからのところもありますが
分かっている範囲で確認ができました。
改定についてでした。
まだまだ、これからのところもありますが
分かっている範囲で確認ができました。
2014年02月20日
2/18 EPA(エパデール)WEBセミナー
夜に静岡でEPAのWEBセミナーがありました。
珍しく、薬剤師向けのセミナーのいただきました。
参加者は数名でとても少なかったです。
特に目新しいデータなどはなかったです。
有用性はわかりますが薬価が高いため、
費用対効果で考えるとなかなか第一選択にしにくいようです。
ジェネリック並みに下がるといいのですが・・・
珍しく、薬剤師向けのセミナーのいただきました。
参加者は数名でとても少なかったです。
特に目新しいデータなどはなかったです。
有用性はわかりますが薬価が高いため、
費用対効果で考えるとなかなか第一選択にしにくいようです。
ジェネリック並みに下がるといいのですが・・・
2014年02月16日
2014年02月16日
2014年02月16日
2/13 スキンケア研修会
スキンケア研修会に行っていきました。
糖尿病患者さんのフットケアなどについての
症例を見ることができました。
切断回避が生命予後にも影響するので
とても大事だと、再認識しました。
糖尿病患者さんのフットケアなどについての
症例を見ることができました。
切断回避が生命予後にも影響するので
とても大事だと、再認識しました。
2014年02月13日
2/12 エリキュース講演会
昨晩は、エリキュースの講演会に行ってきました。
来月発売1年を経過し、長期処方が解禁になります。
すでに、プラザキサやイグザレルトが出回っています。
講演では、それぞれの特徴や、エリキュースの安全性や
注意点などを踏まえながら、症例の提示もありました。
欧米人に比べ出血リスクの高い日本人に、有効な抗凝固剤
とのことでした。
来月発売1年を経過し、長期処方が解禁になります。
すでに、プラザキサやイグザレルトが出回っています。
講演では、それぞれの特徴や、エリキュースの安全性や
注意点などを踏まえながら、症例の提示もありました。
欧米人に比べ出血リスクの高い日本人に、有効な抗凝固剤
とのことでした。