2021年09月24日
9/22 静岡病院薬薬連携Web研修会
年に一回以上を定められている研修会がWebで行われました。
まだ、抗がん剤の処方が出ることはほとんどないようですが、
他の病院では一般的に処方されていますので、
今後、少しずつ増えてくる可能性があります。
まだ、抗がん剤の処方が出ることはほとんどないようですが、
他の病院では一般的に処方されていますので、
今後、少しずつ増えてくる可能性があります。
2021年09月24日
2021年09月24日
新型コロナワクチン集団接種
ワクチンの集団接種が続いています。
当薬局からは、4人の薬剤師が参加しております。
今月末から第4クールが始まります。
これで8割の摂取率となり、終了のようです。
当薬局からは、4人の薬剤師が参加しております。
今月末から第4クールが始まります。
これで8割の摂取率となり、終了のようです。
2021年09月09日
9/7 フッ素洗口について
静岡市の「歯と口腔ケア会議」に参加した際に出ていた
「小学校におけるフッ素洗口事業」についての
説明のため、市役所の方が薬剤師会に来られました。
現状は清水区内で数校のみの実施となっています。
しかし、ほとんどのこども園では行われているので、
児童は無理なく行えるのではないかと思います。
「小学校におけるフッ素洗口事業」についての
説明のため、市役所の方が薬剤師会に来られました。
現状は清水区内で数校のみの実施となっています。
しかし、ほとんどのこども園では行われているので、
児童は無理なく行えるのではないかと思います。
2021年09月09日
9/2 理事会
報告事項・連絡事項が多くありました。
コロナに関しては引き続き頻繁に情報改定があるので
その都度会員薬局に連絡が回ります。
コロナに関しては引き続き頻繁に情報改定があるので
その都度会員薬局に連絡が回ります。
2021年09月09日
2021年09月09日
8/24 清水病院 薬薬連携研修会
抗がん剤などに関わる薬薬連携の研修会が行われました。
WEBでの参加になりました。
ワクチン集団接種会場でも病院薬剤師の方と一緒になることもあり、
視点の違いなどとても参考になります。
準備が大変だと思いますが、実施回数を増やしていただけると、より連携が深まるように思います
WEBでの参加になりました。
ワクチン集団接種会場でも病院薬剤師の方と一緒になることもあり、
視点の違いなどとても参考になります。
準備が大変だと思いますが、実施回数を増やしていただけると、より連携が深まるように思います
2021年09月09日
9/19 薬剤師会勉強会
今回もWEBで研修をうけました。
一部接続が悪くなることがありましたが、
密にならずに研修を受けられるのはメリットです。
一部接続が悪くなることがありましたが、
密にならずに研修を受けられるのはメリットです。
2021年09月09日
8/18 うど包括支援センター 連携会議
午後の時間より多職種を交えた意見交換会が行われました。
実際の症例を匿名で用いての意見交換会は
職域ごとの意見を聞くことができ、とても必要なことに感じました。
なかなか集まっての意見交換会ができないので
オンラインでも実施できるといいかと思います。
実際の症例を匿名で用いての意見交換会は
職域ごとの意見を聞くことができ、とても必要なことに感じました。
なかなか集まっての意見交換会ができないので
オンラインでも実施できるといいかと思います。