2025年02月18日
2/17 静岡県健康福祉部衛生局意見交換会
健康福祉部衛生局と静岡市薬剤師会、清水薬剤師会での意見交換会を行いました。
お互いの協力が必要になりますので、限られた時間ではありますがお互いの考えをすり合わせる良い機会になります
お互いの協力が必要になりますので、限られた時間ではありますがお互いの考えをすり合わせる良い機会になります
2025年02月18日
2/6 正副長会議
正副長会議では、先日の地域職域連絡協議会についてや、薬薬連携についてなどの報告を行いました。
また、研修会の予定などの報告も行いました。
桜が丘病院がさくら病院としてリニューアルも近くなります。
FAXコーナーについても移設予定です
また、研修会の予定などの報告も行いました。
桜が丘病院がさくら病院としてリニューアルも近くなります。
FAXコーナーについても移設予定です
2025年02月18日
2/4 歯と口腔の健康づくり推進会議
役所や歯科医師会など多職種を交えた会議となります。
会場には間に合わないので、WEBにて参加しました
会場には間に合わないので、WEBにて参加しました
2025年02月18日
2/1 静岡県薬剤師会 薬薬連携意見交換会
静岡県薬剤師会にて、病院と薬局での意見交換会が行われました。
静岡県統一のトレーシングレポートもできたので、近いうちに
清水薬剤師会内で研修会を行いたいと思います
静岡県統一のトレーシングレポートもできたので、近いうちに
清水薬剤師会内で研修会を行いたいと思います
2025年02月18日
1/26 地域職域連絡協議会
静岡で行われた「地域職域連絡協議会」に出席しました。
今回からペーパーレス化と言うことで、事前にデータ配布があり、各自持参という形でした。
数百枚の資料を印刷し、冊子にするだけでも大変な作業量です。
だいぶ負担軽減になったようです。
参加側からしても、数百枚の資料を持って帰るより、データの方が助かります。
まだまだアナログ人間なので、資料に目を通すのは紙の方が楽に感じます
今回からペーパーレス化と言うことで、事前にデータ配布があり、各自持参という形でした。
数百枚の資料を印刷し、冊子にするだけでも大変な作業量です。
だいぶ負担軽減になったようです。
参加側からしても、数百枚の資料を持って帰るより、データの方が助かります。
まだまだアナログ人間なので、資料に目を通すのは紙の方が楽に感じます
2025年02月18日
1/25 草薙薬局 新年会
コロナ禍以降初の新年会となります。
最後にみんなで食事をしたのはいつ以来かと言うくらい久しぶりでした。
最後にみんなで食事をしたのはいつ以来かと言うくらい久しぶりでした。
2025年02月18日
2025年02月07日
2025年02月07日
1/16 薬剤師会研修会
今月は副作用報告PMDA
研修会を行いました。
機構の方に研修を行なっていただけました。
副作用報告について、ポスターを薬局に貼っていますが、その流れを詳しく学ぶことができました
研修会を行いました。
機構の方に研修を行なっていただけました。
副作用報告について、ポスターを薬局に貼っていますが、その流れを詳しく学ぶことができました