2020年04月20日
4/19 献血
新型コロナウイルスの影響でいろいろなイベントが中止になっております。
その影響もあり、輸血用血液の不足がテレビで伝えられておりました。
先日、薬局を利用されている患者さんから、
輸血用血液が不足しており、緊急用のため、
定期的な治療用輸血を見送ったということを聞きました。
今回、初めての献血を行いました。
思ったよりも痛くなく、ふらつきもなかったです。
ほかにも多数の献血者の方がいました。
その影響もあり、輸血用血液の不足がテレビで伝えられておりました。
先日、薬局を利用されている患者さんから、
輸血用血液が不足しており、緊急用のため、
定期的な治療用輸血を見送ったということを聞きました。
今回、初めての献血を行いました。
思ったよりも痛くなく、ふらつきもなかったです。
ほかにも多数の献血者の方がいました。
2020年04月20日
4/18 ビニールカーテン 設置
草薙薬局では、患者さんへのコロナウイルスのリスクを軽減するため、
投薬カウンターにビニールカーテンを設置しました。
まだ、改良の余地はあると思います。
逐一、改善していきたいと思います。
投薬カウンターにビニールカーテンを設置しました。
まだ、改良の余地はあると思います。
逐一、改善していきたいと思います。
2020年04月20日
2020年04月20日
4/10 ランチセミナー ロケルマ
久しぶりにお昼休みに勉強会を行っていただきました。
高カリウム改善薬の「ロケルマ」です。
懸濁薬で水に溶かして使います。
とても細かいとのことで、そのまま飲もうとするとむせるようです。
便秘などの副作用も少ないようで、血清カリウム値の改善も
早いようです。
新薬のため、発売1年間は14日処方となりますが、
処方されることは多くなりそうです。
高カリウム改善薬の「ロケルマ」です。
懸濁薬で水に溶かして使います。
とても細かいとのことで、そのまま飲もうとするとむせるようです。
便秘などの副作用も少ないようで、血清カリウム値の改善も
早いようです。
新薬のため、発売1年間は14日処方となりますが、
処方されることは多くなりそうです。